mitsukeshisui2月23日2月23日今日は、総会、練習と盛りだくさんな日程でした。 3月の芸能祭に向け、ホールで練習しました。 メンバー向け。練習記録です。バランスチェックなどに活用してください。
mitsukeshisui2月10日2月9日基礎合奏、ワシントンポスト、キャンディーズメドレー。キャンディーズメドレーは旋律や対旋律の明瞭化、和音調整、メドレー内の各曲要素でのバランス調整が次回への課題と感じました。 雰囲気つくりの参考になれば...オリジナルをYouTubeでご紹介 (1)ハートのエースが出てこない...
mitsukeshisui2月1日1月31日「ワシントンポスト」、「キャンディーズメドレー」をあわせました。 ワシントンポストなどのマーチは、吹奏楽の基礎基本だなあという気がいたします。木管楽器のほうは断定できませんが、金管楽器の場合、マーチがきちんと吹ければだいたいの曲はこなせる気がいたします。スタミナ面でも、歌い...
mitsukeshisui1月18日1月17日基礎合奏の後、「ワシントンポスト」「キャンディーズメドレー」の合奏をしました。 「ワシントンポスト」、若い頃(1978年)の演奏会のアンコール演奏を記録した録音があります。 「キャンディーズメドレー」の音源はM8のYouTubeから
mitsukeshisui1月14日ジェイガーR.ジェイガーも人気のあった作曲家です。「あった」と過去にしては失礼ですが。吹奏楽曲が、演奏会目的よりも、コンクール目的で選曲されるほうが多い現状なので、その時代の流行のような傾向がでてしまうと感じます。曲の時間もコンクール枠に収まる曲というものが多い気がします(7分くらい...
mitsukeshisui1月12日マクベス1月最初の練習日でした。約二週間ぶりです。今日は、「スポーツショー行進曲」「ワシントンポスト」「キャンディーズメドレー」の音出しをしました。3月の芸能祭へむけての曲選びも兼ねて。ほぼ、毎日、10分くらいは楽器をあてて音階などを吹いているのですが、やはりちゃんと負荷をかけてい...
mitsukeshisui1月6日スウェアリンジェン今回は、タイトルが曲名でなく人名です。これまであげてきたのは、1970年代に知られていた曲でした。1980年代、スクールバンド向けなど、親しみやすい吹奏楽曲を作って人気の出た作曲家に James Swearingen (ジェームズ・スウェアリンジェン) です。...