top of page
検索


5月29日(水)
33人が参加しました。 今日はマーチブルースカイ、ツバメ、東京ブギウギ、ハッピーブギ、ケセラセラ、アンパンマン各種、花は咲くを練習しました。 ファミリーコンサートまで残り1回ですね。 いまは吹くのに精一杯になってしまっているのですが、本番は楽譜にかじりつかず、お客さんと楽し...
mitsukeshisui
2024年5月30日
閲覧数:46回
0件のコメント


5月24日(金)
32人が参加しました。 今日は、ピクニック、ケセラセラ、女流演歌メドレー、マーチブルースカイ、花は咲くを練習しました。 「花は咲く」はNHKの東日本大震災復興支援プロジェクトのテーマソングとして有名ですね。 宮城県出身の映画監督・岩井俊二が作詞を担当しましたが、この曲の歌詞...
mitsukeshisui
2024年5月25日
閲覧数:54回
0件のコメント


5月22日(水)
28人が参加しました。 今日は東京ブギウギ、ハッピー・ブキ、やってみよう、ケセラセラ、マーチブルースカイ、花は咲くを練習しました。 「やってみよう」ですが、この曲はイギリス民謡のピクニックをロック調にアレンジしたものです。...
mitsukeshisui
2024年5月22日
閲覧数:65回
0件のコメント


5月17日(金)
30人が参加しました。 今日はアンパンマン各種、女流演歌メドレー、ツバメ、マーチブルースカイ、花は咲くを練習しました。 猪俣さんからアナウンスありましたが、あと4回の練習でファミリーコンサート本番ですね😳 最初はよく分からなかったケセラセラや演歌メドレーも、だいぶ曲の感じ...
mitsukeshisui
2024年5月18日
閲覧数:51回
0件のコメント


ラウンドアバウト
吹奏楽とは関係ありませんが、練習の行き帰りで使う交差点についての小話です。 ここを左折すると国道8号上新田交差点へ、右折すると見附方向(駅など)というものです。 前方道路が直線でなく曲線でブラインドになるので、左折時も右方向が確認しづらく、草が茂るとさらにです。交通量もそこ...
mitsukeshisui
2024年5月16日
閲覧数:38回
0件のコメント


5月15日(水)
26人が参加しました。 今日は、マーチブルースカイ、東京ブギウギ、ハッピーブギ、ピクニック、ケセラセラ、ツバメを練習しました。 YOASOBIのツバメですが、この曲は、子どもを対象に、物語を募集して曲をつくるプロジェクト「YOASOBIとつくる 未来のうた」というNHK番組...
mitsukeshisui
2024年5月16日
閲覧数:20回
0件のコメント


野外ステージ
友達のバンドの野外ステージを楽しんできました。夏のような一日でした。こういうオープンエアな感じは好きです。
mitsukeshisui
2024年5月11日
閲覧数:26回
0件のコメント


5月10日(金)
29人が参加しました。 今日は、ファミリーコンサートの曲を最初から最後まで通しました。 吹いてみると、けっこうなボリュームあるなぁ と思いますが、合奏の時間は全部で1時間程でした。 どんなジャンル、レベルの曲でも1曲通すのはなかなか疲れますよね。...
mitsukeshisui
2024年5月10日
閲覧数:38回
0件のコメント


5月8日(水)
24人が参加しました。 今日は、ツバメ、女流演歌メドレー、ピクニック、ケセラセラ、マーチブルースカイを練習しました。 今日練習したケセラセラは、昨年の春に放送していた日曜ドラマ「日曜の夜ぐらいは…」の主題歌でした。 ケセラセラとはスペイン語で「なるようになる」という意味で、...
mitsukeshisui
2024年5月9日
閲覧数:39回
0件のコメント


ファミリコンサート
日時 6月2日(日) 14:00開演 会場 ネーブル見附 多目的ホール 多数のお越しをお待ちしています。 予定曲目 マーチ・ブルースカイ ツバメ やってみよう(ピクニック) ケセラセラ(Mrs Green Apple) アンパンマン体操 東京ブギウギ ハッピー☆ブギ...
mitsukeshisui
2024年5月8日
閲覧数:30回
0件のコメント
アーカイブ
bottom of page