top of page
検索

5月22日(水)

  • 執筆者の写真: mitsukeshisui
    mitsukeshisui
  • 2024年5月22日
  • 読了時間: 1分

更新日:2024年6月2日

28人が参加しました。

今日は東京ブギウギ、ハッピー・ブキ、やってみよう、ケセラセラ、マーチブルースカイ、花は咲くを練習しました。


「やってみよう」ですが、この曲はイギリス民謡のピクニックをロック調にアレンジしたものです。

今日の合奏でも少し話題になりましたが、ピクニックの1番の歌詞中に出てくる動物は、アヒルとヤギです。

2番以降は様々なバージョンがあるようですが、私が調べたところで見つかったのは 馬、牛、犬でした。

みんな鳴き声が違っておもしろいですね!

(SH)



Trumpetコラム

初めての音。Trumpetを始めるとき(経験するとき)、初めて出せるようになる音は何がよいでしょう。最低倍音のBb(ド)?その上のF(ソ)、その上のBb(チューニングのド)など。私は、最低倍音のBb(ド)は避けたほうがよいかなと感じています。少し緊張する感覚を感じながらスタートするほうが、緊張したり緩めたりで音の高さをコントロールする感覚をつかみやすいと感じるからです。

(KITA)



 
 
 

Comments


【お知らせ】​ 

2025/06/01 ファミリーコンサート@ネーブル見附 14:00​

bottom of page